鉄道世界旅行 Steam

SLニセコ号 2012

C11 171

昨年に続きも復路がニセコ始発となったが、
客車は14系メインの"すずらん編成”で車掌車無し。
逆向き運転等の変化も今シーズンは無くなってしまった。
機関車も2つ目のC11-207がニセコの顔だったが
もうC11 171号機牽引が4年連続となる。


稲積公園駅
9月22日撮影


9月23日撮影

朝里-小樽築港
9月15日撮影

小樽-塩谷
10月6日撮影


9月30日撮影


9月30日撮影


9月15日撮影


9月15日撮影


10月13日撮影


10月13日撮影


9月23日撮影


9月23日撮影


ニセコ-昆布
11月3日撮影


11月3日撮影


11月3日撮影


11月3日撮影

昆布-ニセコ(ぶら下がり)
11月3日撮影

比羅夫-ニセコ(回送)
11月3日撮影


11月3日撮影

ニセコ駅
11月3日撮影


11月3日撮影


11月3日撮影

余市
10月8日撮影


10月8日撮影

発寒中央-琴似
9月23日撮影


9月23日撮影

車内
スハフ14からみたDE


クーラー付きで窓も開かない14系座席車に
だるまストーブは不釣合いだが、向かい合わせの座席間隔が広い。


カフェカー2号車の座席も指定席販売されている。
スハシ44はC62ニセコ号のカフェカーと改造されたが、
山線を営業運転するのはそれ以来十数年振りだろうか。


復路の小樽駅停車中に
当日使用された各種プレート類の抽選会が行われる。
小樽の停車時間が長い為、
ここで快速エアポートに乗り換える乗客が多く、
この先は、まったり落ち着いた客車の旅が楽しめる。


写真の無断転載を禁止します。



SLニセコ 2000-2011



流し撮りSLニセコ


SLニセコ 雪景色