鉄道世界旅行ホームページ

トラム ポズナン(ポーランド)

売店などで販売されているチケット、1回券で1.3Zt(約40円)
乗車後に自分で車内にある刻印機で刻印する。


円筒状で窓が斜めな前面の3連連接車 ドイツDuewag社の GT8、
パンタグラフが先頭車の前方に載っている。 2005年撮影


車体のカーブに合う曲面ガラスが使われている後面、
運転席は無いが、路線番号だけは表示される。 2005年撮影


広告無しの別塗装、1999年訪問時にも見ているので旧標準色かも知れない。
相似形のビルが並ぶ旧東欧圏を感じさせる2005年撮影


このタイプの広告塗装車両。1999年撮影


 1999年撮影


中間車に扉が無く、前面ライトが2灯ある3連連接車。 2005年撮影


左サイドは扉が全く無く大きめの窓が並ぶ。2005年撮影


同じく3連接車だが全然違う顔付き。
リブのある車体でパンタグラフは後方にある。 1999年撮影


キュービックタイプのKonstal社製105Na型。 1999年撮影


右側は4扉で運転席と台車の上以外は乗降口になっている。 1999年撮影


左側はまるでガラス張り電車の様に窓が並んでいる。 1999年撮影


2両編成が基本、5月の朝日が昇る時間帯でも電車の本数は多かった。 1999年撮影


後ろも電動車だがパンタグラフを下げて走っている編成も見かける。 2005年撮影


屋根上に路線番号を示す丸看板を付けていない電車もあった。 2005年撮影


この緑塗装が現在の標準色の様だ。2005年撮影


後部の似たような感じだがテールライト類しか無い。


タトラキュービックの車内、座席は片側1列ずつの前方固定で
この車両はドアの向かいは椅子が無く、壁に寄りかかりクッションが付いていた。 2005年撮影


車体中央には両開き扉が連続している。 2005年撮影


2両目も電動車であるが前方に運転席が無い。 2005年撮影


座席は壁側から梁が出て片持ち状になっていた。 2005年撮影


3連連接の部分低床車、タトラRT6N1型、
このタイプは1997年に導入され1999年訪問時にも見かけた。 2005年撮影


左側は運転席後ろに窓の無い乗務員扉が1つだけある。 2005年撮影


2003年に導入されたシーメンス社のCimbino、5連連接の低床車。 2005年撮影


2両目と4両目は扉の数が違っている。 2005年撮影


軸間に比べ車体が長く天秤の様な2軸車も走っていた。 1999年撮影


写真の無断転載を禁止します。