鉄道世界旅行ホームページ
トラム カールスルーエ(ドイツ)
VBK
Verkehrsbetriebe Karlsruhe GmbH
停留所にある自動券売機と切符、
料金は1回券で2.1ユーロ(約280円)。2009年撮影
中央駅前の乗り場、各停留所には
次に来る電車の路線番号や行き先、編成、時間を表示するボードがある。
2009年撮影
ドーム屋根のカールスルーェ中央駅のプラットホームに入る
近郊路線直通の路線もある。 2009年撮影
中間車が短い3両連接の低床車、
進行方向左側面には扉が無い。 2009年撮影
運転台の無い後ろも前面と同じデザイン。 2009年撮影
5両連接のタイプ、3両連接のユニットに長短の中間車を各1両増した形の編成。
2009年撮影
両運転台で両側面に扉がある鉄道線に乗り入れ可能な低床車、
750V/1500V両用で最高速度は100km/h、S4番台の路線は中央駅前の停留所を通る
2009年撮影
3両連接編成で両端が2扉、中間車は扉なし。
S3番台の路線はドーム屋根の中央駅ホームに発着している。
2009年撮影
入口部分は低いプラットホームと同じ高さで、
台車のある運転台側や連接部は1段床が高くなっている。2009年撮影
1980年代後半から1990年代前半に造られた角ばった形の電車、
3両連接で中間車には中央に1箇所乗降扉がある。2009年撮影
運転席が編成の片側にだけで、進行方向左側には扉が無い。
屋根との角部までガラス窓となっている中間車を連結した編成もある。 2009年撮影
窓が広い中間車は右側にも扉が無い。 2009年撮影
3両目の車両、2+2の向かい合わせの座席配置で窓際には小さなテーブルもあり、
進行方向左側は窓上に荷棚もある。 2009年撮影
中間車は2+1の配置配置で進行方向を向いている。 2009年撮影
先頭車は3両目と同じく4人ボックスがメインだが、
折り畳み椅子が横方向に配置されている部分がある。
乗降扉近くにはチケットの刻印機が掴み棒に取り付けられている。2009年撮影
運転台は囲われていて、仕切りの窓に会話をする為の穴が開けられている。
2009年撮影
車内にも自動券売機が設置されていた。 2009年撮影
2両連接のタイプもあり、3両連接車の併結運転していた。 2009年撮影
3両連接の編成を3組連結して、中央駅のホームに停まっている
鉄道線に乗り入れ可能な両運転台の750V/1500V両用で最高速度は90km/h。
寝台客車と並んでも車体の小ささは感じられない。
2009年撮影
丸みのある旧型の電車も3両連接。 2009年撮影
最近の車両と同じく中間車に扉は無く両端の車両が2扉というスタイル。2009年撮影
運転台の無い後部は3枚窓で前面とは趣が違う。 2009年撮影
写真の無断転載を禁止します。