鉄道世界旅行ホームページ
2024-4 ヨーロッパ

SNCF TER
Regio 2N


TER86070 ヴェンティミーリア発-グラース行き
Ventimiglia18:47発-Nice St Augustin19:50着

TER86009 カンヌ・ラ・ボカ発-ヴェンティミーリアき
Nice St Augustin6:42発-Monaco Monte Carlo7:14着

TER86017 グラース発-ヴェンティミーリア行き
Monaco Monte Carlo8:14発-Ventimiglia8:41着


イタリアとフランスの国境ヴェンティミーリア駅の窓口で購入したチケットはTrenitaliaの台紙、料金は2等大人9.6EUR(約1,600円)。



朝は無人だったNice St Augustinの自動券売機で購入した切符、大人2名で11.8EUR(約2,000円)。



車両はZ55500形、ボンバルディア製Regio_2Nシリーズの2階建て連接EMU。



2階建て1階建ての車体が交互に連結されていて、先頭車も片側だけ2階建てとなっている。



Coradia Duplex、Regio_2N、元ETR500の動力車だったE414形電気機関車の並び。



ニースSt Augustin駅で下車すると反対側からTGV inOuiが来て通過して行った。



乗降扉は低床部にあり、2階建て先頭車のデッキ両側には上り階段が見える。



2階建ての中間車には乗降扉が無い。



2階客室、座席はクロスシート2+2配列。



荷棚が狭い事もあり、客室端に荷物スペースが用意されている。



片方の階段際は3席並んでいる。
並んだ座席間の肘掛下にはPC電源用のコンセントが設けられている。



階段は片方に寄った位置にある。



連接台車上になる中階は上からの階段がある反対側に1ボックス分座席があるだけ。



その座席の下にある箱が少し通路側に張出していて、機器類のスペースと思われる。



中階から1階客室に下りる階段は中央にあり、1階にも荷物スペースがある。



1階客室は平面で大きな窓となっている。



どこも座席の方向は固定され変える事はできない。



前席背面に大きめな蝶番式の折畳みテーブルが付いている。



1階建て中間車は短い車体で両開き扉が2つある。



開いた状態で見ると、側面のほとんどが扉という印象をうける。



1階建てで扉部は低床となっているが、上の空間を機器スペースとしている様で天井は高くない。



低床部は短い扉間だけで、折畳み椅子がある車椅子スペースとなっている。



低床部も低床部にあり扉間の片側を占める。
デッキ際の壁には、背もたれのクッションが並んでいて、当初は折畳み椅子があって撤去された様である。



1階建て中間車も両端は連接台車上となるのでステップを上がったところで左右にボックス席がある。



1階建て先頭車は後方寄りの1扉。



連節側は1階建て中間車の端部と同様。



低床部には化粧室があり、こちらはバリアフリー対応の広いもので片通路となっている。



その奥の低床部には車椅子利用も想定された向かい合わせ席があった。



反対側は折畳み椅子が並んだスペースとなっている。



その先の階段上から見た低床部全体。



台車上にあたる運転室後ろの狭いスペースにも客席があり、片側は運転室側を向いた2人掛けクロスシートでスライド収納式の折り畳みテーブルが備えられている。



反対側は通路向きの二人掛け席となっていた。



トンネルが多いイタリア側とは対照的に、フランス側は地中海が眺められる区間が多い。



海岸沿いにリゾート地が多く、建物が密集して見えるところがある。



モナコ駅は地下駅であるが、とても煌びやかに見えた。



復路はモナコで下車してみた。
地図を見ると線路あたりが国境で海がある南側がモナコ公国、北側がフランスとなっている。



駅の東寄りにトンネルが開き外が見える空間があり、そこにF1カーが展示されていた。



その向かいにはボックス式のワークスペースがあった。



駅の構内は複雑で、車やタクシーに乗るのはそうでもないが、徒歩で外に出るのはひと苦労。



京成電鉄の東成田駅を思い出す長い通路を歩く。



街の大きな通りはF1コースとなっていて観客席が設けられていた。
完全に柵で囲われているので道路横断はできない。



上を跨ぐ通路で渡ったが、囲われている所ばかりで身動きがとれなさそうなので引き返した。



モナコより先も眺めの良い区間が続く。



小駅巡りも楽しそう。



ニースの主要駅Nice-Villeに到着、宿泊するホテルは次のSt Augustin駅が最寄りなので下車しないでそのまま乗車。



写真の無断転載を禁止します。