鉄道世界旅行 Domestic
CASSIOPEIA
団体列車カシオペア紀行・カシオペアクルーズ撮影
![]() |
臨時列車としてのカシオペアが運転されていた頃にも貸切運行されたカシオペアクルーズ。 ちょうど貨物列車がすれ違った。2015年7月撮影 |
![]() |
新幹線函館開業後もこの様な姿になっても運転が続けば・・・と思っていたら。 (DF200はすれ違いの貨物列車)2015年7月撮影 |
![]() |
2016年6〜8月と12月末〜2017年2月の間 カシオペアクルーズ/カシオペア紀行として再び北海道に来る様になり、 DF200牽引の旅客列車が実現した。 2016年6月撮影 |
![]() |
東北本線側の牽引機はEF81に戻ったが、カシオペア専用色は 無くなり、流れ星が描かれた北斗星色か、 お召列車装飾の銀帯が残る81号機、 ”EF81”大きな文字が描かれたリゾート列車レインボーエクスプレス色の95号機 が牽引する様になった。2017年1月撮影 |
![]() |
青函区間はJR貨物のEH800が牽引。2017年1月撮影 |
![]() |
在来線の狭軌で青函トンネルを通る事が出来る旅客列車は、 特別列車だけとなった。2016年7月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年12月撮影 |
![]() |
五稜郭で折り返し、機関車はDF200に交替。2016年12月撮影 |
![]() |
どちらの機関車も客車を牽引する事はごく稀。2016年12月撮影 |
![]() |
2016年12月撮影 |
![]() |
2016年12月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年8月撮影 |
![]() |
2016年8月撮影 |
![]() |
2016年8月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2017年2月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年8月撮影 |
![]() |
2017年2月撮影 |
![]() |
2017年2月撮影 |
![]() |
2016年6月撮影 |
![]() |
2016年6月撮影 |
![]() |
2016年6月撮影 |
![]() |
2017年2月撮影 |
![]() |
2017年1月撮影 |
![]() |
2017年1月撮影 |
![]() |
2017年1月撮影 |
![]() |
2017年1月撮影 |
![]() |
2017年1月撮影 |
![]() |
2017年1月撮影 |
![]() |
2017年1月撮影 |
![]() |
札幌貨物ターミナルを過ぎた白石より先の区間はDF200が走る事自体も珍しい。2016年7月撮影 |
![]() |
2017年2月撮影
|
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2017年1月撮影 |
![]() |
2016年8月撮影 |
![]() |
部屋の窓から。2016年7月撮影 |
![]() |
2017年2月撮影 |
![]() |
2017年1月撮影 |
![]() |
2017年1月撮影 |
![]() |
2017年2月撮影 |
![]() |
2017年2月撮影 |
![]() |
2017年2月撮影 |
![]() |
2016年8月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2017年1月撮影 |
![]() |
2016年8月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2017年2月撮影 |
![]() |
2017年2月撮影 |
![]() |
2017年2月撮影 |
![]() |
2017年2月撮影 |
![]() |
2016年6月撮影 |
![]() |
2016年6月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年6月撮影 |
![]() |
2016年6月撮影 |
![]() |
2016年6月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年6月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年7月撮影 |
![]() |
2016年12月撮影 |
![]() |
機関車連結時、乗客が展望ラウンジに集まっているのが見えた。2016年12月撮影
|
![]() |
2016年12月撮影 |
![]() |
2016年12月撮影 |
![]() |
交代を待つEF81と青森駅に到着するEH800牽引カシオペア。2017年1月撮影
|
![]() |
2017年1月撮影
|
![]() |
カシオペア紀行 盛岡 貨物繁忙期のお盆休み後は年末まで北海道へは来なかった。2016年8月撮影 |
![]() |
盛岡行きカシオペア紀行 復路は回送でヘッドマーク無し。2016年8月撮影 |
![]() |
カシオペア紀行となって北東北でも明るい時間に見られる様になった。2016年8月撮影 |
![]() |
2017年春からは北海道に来る事はなくなったが、東日本エリアでのカシオペア紀行は時折運行される。2020年10月撮影 |
![]() |
2020年10月撮影 |
![]() |
青森駅到着後、機関車は5・6番ホームより奥の線路で小休止。2020年10月撮影 |
![]() |
それから反対側に連結されで復路は回送。2020年10月撮影 |
![]() |
回送となる復路の前側にはヘッドマークが付かない。2020年10月撮影 |
![]() |
2020年10月撮影 |
![]() |
あけぼのなどを牽引していた印象が強いEF81 139。2023年10月撮影 |
![]() |
2023年10月撮影 |
![]() |
星や銀帯が無いEF81が牽引するのは新鮮に見えた。2023年10月撮影 |
![]() |
2024年2月撮影 |
写真の無断転載を禁止します。