鉄道世界旅行ホームページ
'03-12フランス・スペイン
フランス国内夜行
T2寝台

 パリ発−Portbou行き 
3731列車 ”PARIS-COTE VERMEILLE”

パリAusteerlitz21:56発−Portbou8:19着

4月のドイツに続き今回も航空機で到着した当日に夜行列車に乗る。
十時間以上も飛行機に乗った後で辛いと思われるかもしれないが、
意外と時差調整にちょうど良い。

めっきり寂れたが夜だけは賑わっているAusteerlitz駅。
ホームの付け根で係員が検札を行っていて、
見送りの人もそこで止められていた。
アンドラに近にLatour de Carol行き3971列車を併結
編成は2等リクライニング座席車、1・2等クシエット、そしてT2寝台車で構成、
Latour de Carol行きは2等座席と1・2等クシエットのみ。


終点Portbouに到着したT2寝台車。通路側は窓ピッチが広いだけだが、
反対の個室側はJRのデュエット寝台のように窓が千鳥状に並んでいる。
出入り口に立っているのはこの車両の係員。



寝台車の通路。個室は上下2つの種類があり交互に並んでいる。
上は通路から2・3段上がるので天井が切り欠かれドアが引っ込んでいる。
上タイプの部屋は寝台番号下一桁5・6番となっていた。


上タイプの個室、ドアを開けると2人用ソファーが目に入る。
夜行列車など数時間前に予約が打ち切られる場合もあるのでこの列車は日本で予約した。
寝台料金は20600円、券の額面はUS$162と書かれていた。



ベットはロフト風といった感じで2つとも上にあった。


ベッドスペースは半円形になっていて、通路側に頭を置くようになっている。
天井は割と高く、クッション状のシートが貼られているので頭をぶつけたとしても痛くない。
枕脇の読書灯の他、室内照明としての蛍光灯が枕上に備わっていて
明るさも充分確保されている。


ベッドへの梯子は壁に掛かって収納されていて、
写真の様にドア上の荷棚に引っかけたり、窓側に引っかけて使用する。



窓側のテーブルは跳ね上げると洗面台に、
その下をパタンと開けると溲瓶が出てきた。


白いポットはしっかりセットされ、開けた状態では水平だが
閉めると縦になり中身が排出される様になっていて、
更に洗面台の排水で洗われるようになっている様だ。

以前にも標準型寝台で洗面台の下にこの様な扉が付いているのは見たことがあるが、
ポットはセットされていなく点検口だと思っていた。


洗面台の前の鏡も棚になっていて開くとうがい用の水が置かれていた。


一人分ずつ箱に入っていたアメニティグッズ一式、
内容は歯ブラシ、櫛、石鹸、ポケットティッシュ、ウエットティッシュ、靴磨き。
他に500mlのミネラルウォーターや雑誌・新聞が用意されていた。


朝食は寝台料金に含まれていなかったので車掌から別途購入。
半分から右がコーヒー又はホットチョコレート、パン、ジャムの<<エクスプレス>>セット、3ユーロ。
左は更にお菓子とオレンジジュースが付いた<<コンチネンタル>>セット、6ユーロ。
この他、飲み物やお菓子、軽食などが車両専属の車掌から購入できる。


隣、下タイプの個室。こちらは標準型寝台に近いレイアウトだが、
上タイプのベッドの下なので天井が低く2段ベッドで
ソファーにあたる張り出し部分もあり少し狭い。


上段ベットを出した状態。梯子は脚立型になっていた。
洗面台になるテーブルは通路側にある。


車端デッキ部分、上が備品倉庫になっていて登るための梯子もあった。
防犯の為か両端のドアに鍵が掛けられていて他の車両を見に行くことは出来なかった。


このトンネルを抜けると終点Portbou駅。牽引はBB7200型電気機関車のようだった。


写真の無断転載を禁止します。