鉄道世界旅行ホームページ
'00-6 タイ

バンコク・トンブリ発−ナムトック行き普通列車

トンブリ駅13:45発 − カーンチャナブリ16:35着 259列車

 

車内で購入した切符、バンコク・トンブリ駅からカンチャナブリ駅までで50B(約250円)
何も書かれていない用紙を合わせて5枚あり、10バーツx5枚という事の様だ。


GE製ディーゼル機関車牽引の客車4両編成


使われているホームは1本のみ、
行き先表示はローマ字でも書かれていてわかりやすい。



後ろの車両は荷物用と思われる大きな扉のある合造車の様な客車。


機関車の次の客車は板張りのボックス席、
窓は下げて開けるタイプ。


小窓の客車は車内がロングシートになっていた。
大荷物の行商人にも便利そう。


旧型客車のノンビリとした風情が残る。


天然の屋根のあるホームのベンチ。



上り列車との交換、しかし側線は留置された貨車でいっぱい。
列車は側線に入り、機関車の前側と留置された貨車を連結。


そして前進し、貨車を向こうの本線側に押し出す。
この駅までの乗客はホームに着く前に降りて線路を歩いている。


客車の最後部が側線に入ったらポイントを切り替えて上り列車が発車、
ものすごい黒煙を上げていた。



上りの列車は客車7両をヨーロッパ製ディーゼル機関車が牽引。


貨車を引き戻し元の位置で切り離し、
列車は一度後退して本線に入った。



 

写真の無断転載を禁止します。