鉄道世界旅行 Steam

SLすずらん号
留萌本線 深川−留萌−増毛間運転

C11 171

C11 207
まさに爆煙だった秩父別。2001年6月撮影(団臨ひまわり号)


増毛まで運転区間が延長された2001年から後補機DE15が着いたが、
留萌までの団臨だったこの日はC11だけでの運転。しかし・・・ 2001年6月撮影(団臨ひまわり号)


C11207号機不調の為、救援で駆けつけたDE15が後押しで恵比島発車。2001年6月撮影(団臨ひまわり号)


秩父別の爆煙と同じ日だが・・・。 2001年6月撮影(団臨ひまわり号)


恵比島のSカーブ、2000年までは留萌までの運転でDL補機無しだった。
1999年8月撮影


同じSカーブ、2005年春は171号機+旧客編成。2005年5月撮影


火の粉止めが大きくなり目立つ。2005年5月撮影


2003年6月撮影

運転日がぐっと少なくなった2003年、この年は207号機+旧客編成での運転。2003年6月撮影

2004年9月撮影

2004年9月撮影

2004年9月撮影

バックに海が入る舎熊の丘から。
列車は結構遠くから見える。2004年9月撮影


後追いも見られる。2004年9月撮影


2005年5月撮影

2005年5月撮影

箸別の陸橋。2005年5月撮影


陸橋の反対側からの後追い、
終点直前なので煙は無いが漁港と増毛小学校の建物が入る。
2005年5月撮影


増毛まで乗り鉄の後、ぶら下がりを漁港から。2001年8月撮影


2005年もほぼ同じ場所で、
ぶら下がりの筈だが妙に煙が出ていた。2005年5月撮影


ぶら下がりを神社前で。 2004年9月撮影


ぶら下がりで遠ざかっていく機関車を望遠で。2004年9月撮影


留萌での機回し。2003年6月撮影


2003年6月撮影

大和田の鉄橋 2003年6月撮影


C11207絶不調、救援のDE15が次位になった。 2001年6月撮影(団臨ひまわり号)


オメガの奥、早くからサウンドが聞こえた。2004年9月撮影


2005年5月撮影

。2005年5月撮影


2005年5月撮影


見通しが良くなったオメガのお立ち台、
1カ所で様々なカットが狙える。2005年5月撮影


下りは賑わう恵比島のカーブで広角サイド。2001年8月撮影


2001年8月撮影


明日萌(恵比島)進入。2003年6月撮影


恵比島発車。1999年8月撮影


2005年5月撮影


萌の丘より。2005年5月撮影


帰りの秩父別。この日の上りは軸受けの過熱で何度も駅間で停車してしまった。2001年6月撮影(団臨ひまわり号)


 

写真の無断転載を禁止します。