鉄道世界旅行ホームページ
'06-3  中国東北地方

鉄法蒸気機関車撮影

2日目


駅前賓館

この日もまず窓外を眺める。単機で移動だが白煙が綺麗にたなびいた。




調兵山駅

朝日に蒸気が輝く。


6:12大青からの302次(東方紅2003)到着、このまま東関屯行き401次となる。


7:28発王千行き201次はホームの無いところから出発するので線路脇に車掌が並ぶ。
6:26三家子方面へ向かう東風4 7721牽引の貨物列車が通過


この201次は昨日もSY1772牽引だったが今日は向きが逆。


6:32大明からの102次到着、昨日のこの列車と同じSY1767牽引。




弧山 − 王千

201次が逆向きで調兵山を出たので王千へ先回り
暁南を経由する列車は暁南で向きが変わる。


7:51教会脇を通過。


返しの王千8:02発204次はお立ち台の山と教会を背景にちょうど反対側で撮った。






204次 三家子8:35発−調兵山8:45着

乗車券、料金は初乗りからほとんどの区間が1元(約15円)


王千で撮影した列車を車で先回りして三家子から一駅だけ乗車。
硬座YZ22の車内は3+2列の向かい合わせ配置、
天井からはスローガンの垂れ幕が掛かっていた。


窓は2重窓で汚れで曇りガラスの様になって外は見難い。
子供が窓を開けていたが車掌に叱られ閉められた。


車掌が離れると子供達はすぐにまた窓を開けた。
写真を撮っている時に戻ってきたが、顔を出せない程度ならまあいいか・・・という表情だった。


調兵山到着、乗客は早々とデッキへ、
構内の機関車を子供達が開けていた窓から撮った。




洗面台は囲われていた。




調兵山駅

下車するともう機関車が切り離されていた。


客車暖房用であろうか、石炭が入った籠が手押しモノレール?で運ばれていた。


スチームクレーンがSY1767に石炭積み込み。


ZD151−15Tという番号が書かれていたスチームクレーン。
自走シーンして良い場所に出てきた、走行音も独特だった。


朝食後の9:38、跨線橋に上がると4台蒸機が一見。
写真右からSY1767、KD6 487、SY1770、SY1772


朝、鄭さんが電話確認した時は今日はKD6、躍進とも修理という話だったが、
9:40発王千行き203次をKD6が牽引して調兵山を発車。




弧山 − 王千

203次は暁南を通らないのでそのままバック運転。


風で奥に煙が流される。王千着10:21。



大青

王千折り返しの206次までは時間があるので博物館があるという大青へ、
まず、躍進 YJ269が屋外に有火で停まっている姿が目に入った。


運転室内も見せていただいた。


鉄煤集団蒸汽機車陳列館という長い建物。壁には看板絵が並んでいる。


建物内は線路が2線、前から
写真右列 SY1771 SY1412 SY0665 SY1749 SY0023 クレーン
左列 JS5029 SY0063 SY979 SY0393 SY1183 SY1183 SY1147 SY0435 SY1769 SY1255 SY1683 SY860
と並んでいたが奥の方にはロッド類や連結器が無い機関車もあった。




王千 − 弧山

王千へ戻り駅に停車している機関車を撮影したとき上遊型に変わっている事に気付いた。
KD6は単機で調兵山へ戻ったらしい。前向きを回送にするとは何故?。

王千12:54発206次 SY1767、煙は薄かった。





調兵山 − 法庫
KD6は法庫方面へ行く403次に就くと言うことで昨日チャータ列車を撮影したところへ移動。
ちょうど到着した13:33調兵山方面への貨物を牽引する東風4 7720がトンネルから出てきた。


満載の石炭列車、蒸機牽引だったら・・・。

14:17 東関屯行き403次通過、KD6 の後ろに東方紅が付いていた。
しかもSL+DLの重連に慣れてないのだろうか全く煙が無く残念!!
KD6はこのあと法庫で切り離され単機で戻ったらしい。




三家子付近
大明方面への線路脇でスタンバイしていた14:43
遠くの線路をSY牽引客車列車が走って行った。
大青行き309次であろう。






14:55 大明行き105次通過、牽引はSY1772。


ボタ山はケーブルカーの様なトロッコが上下している。




橋南−暁南

15:22 王千行き205次が三角線を通過、前向きで暁南へ向かう。



王千 − 弧山

205次は暁南で向きが変わりバック運転で王千へ。


午後昨日と同じく風が強かったが風向きが違った、王千着15:53。


折り返しの王千発16:44発208次。
デジカメエラーで記録されなかった昨日と同じ場所で撮影。
昨日の方が煙と風向きが良かった様に感じる。




暁南 − 橋南

208次を先回り、暁南で向きを変え17:20三角線を通過。




牽引はSY1767、これも昨日と同じ機関車。


客車の妻面はのっぺらぼう。



調兵山駅

2日目も昼抜きにしてしまったので早めの夕食をとり、最後の撮影。


一応、前向きSY3台並び、写真右の貨物列車はSY1751。


18:20発の大明行き107次 向きは違うが今日もSY1772牽引で発車。


橋の上から後追い。


王千行き207次のSY1767と大青行き305次の東方紅2083。


最後は18:32発王千行き207次の発車。



鉄法路線概略図


写真の無断転載を禁止します。